会社案内
経営理念

私たちクラボウケミカルワークスは、
新しい価値の創造を通じて
より良い未来社会づくりに貢献します。
行動基準

1.新しいことに挑戦するベンチャー・スピリット
2.新しい価値をクリエイトする才覚
3.最後まで成し遂げる情熱とバイタリティ
4.自由闊達なコミュニケーション
代表者あいさつ
クラボウケミカルワークス株式会社は、2020年4月1日に中国化成工業株式会社(1963年設立)とクラボウ関西化成株式会社(1978年設立)が合併し、スタートした新会社です。
中国化成工業株式会社は、軟質ウレタン加工および自動車内装材向けモールド事業を、クラボウ関西化成株式会社は、戸建て住宅用建材の加工および断熱工事事業を行っており、近年は両社ともに需要が拡大している半導体製造装置向けの高機能樹脂加工事業に展開してきました。
今回の合併で当社の保有する技術に更に磨きをかけ、経営資源の有効活用と効率的な運営を推進するとともに、引き続き成長が見込める分野に積極的に取り組んでまいります。
我々はクラボウグループの一員として、クラボウの経営理念を共有し「新しい価値の創造を通じてより良い未来社会づくりに貢献」していきます。
SDGs(持続可能な開発目標)への取り組みを通じ、環境に配慮した製品の供給、リサイクル材料の活用、健康・安全・安心をキーワードとした開発を進め、技術力、品質力、コスト競争力、納期対応力のすべての面でお客様に信頼される会社を目指します。
会社概要
会社名 |
クラボウケミカルワークス株式会社 |
本社所在地 |
〒739-2622 広島県東広島市黒瀬町乃美尾119 |
電話番号 | 0823-82-2440 |
FAX番号 | 0823-82-7351 |
代表者 | 代表取締役 時間 正吉 |
設立年月日 | 1963年12月7日 |
資本金 | 1億円 (倉敷紡績株式会社100%) |
従業員数 | 112名(2025年4月1日現在) |
事業内容 | 1.ポリウレタンフォーム及び自動車内装材モールド製品の製造・加工・販売
2.合成木材・断熱材等建材の加工・販売及び断熱工事の施工・監理
3.高機能樹脂製品の加工 |
沿革
1963年12月 |
中国化成工業株式会社設立 本社・黒瀬事業所 |
1978年4月 | クラボウ関西化成株式会社設立 本社・寝屋川事業所 |
2007年4月 | 中国化成工業株式会社 鴨方事業所竣工 モールドライン導入 |
2012年4月 | 中国化成工業株式会社 黒瀬事業所 高機能樹脂製品加工設備導入 クリーンルーム設置 |
2017年8月 | クラボウ関西化成株式会社 寝屋川事業所 高機能樹脂製品加工設備導入 クリーンルーム設置 |
2020年4月 | 中国化成工業株式会社とクラボウ関西化成株式会社を合併し、クラボウケミカルワークス株式会社 発足 |
2020年6月 | 資本金を1億円に増資 |
交通アクセス
本社・黒瀬事業所
生産品目 : 軟質ウレタンフォーム、リサイクルウレタン、高機能樹脂加工品
住 所: 〒739-2622 広島県東広島市黒瀬町乃美尾119
TEL:0823-82-2440
FAX:0823-82-7351鴨方事業所
生産品目 : 軟質ウレタンモールド成形品、硬質ウレタン加工品
住所:〒719-0251 岡山県浅口市鴨方町六条院西301
TEL:0865-45-8877
FAX:0865-44-3322
TEL:0865-45-8877
FAX:0865-44-3322
寝屋川事業所
生産品目 : 合成木材、硬質ウレタン断熱材、高機能樹脂加工品
住所:〒572-0823 大阪府寝屋川市下木田町14-5
TEL:072-822-4531
FAX:072-821-7656
TEL:072-822-4531
FAX:072-821-7656